![]() 7月の定例ツーリングが、開催されました。集合場所は、先月に引き続き、中央道談合坂SAでした。三連休初日ということで、相模湖インターまでの道は、大渋滞でした。ひえ〜集合時間におくれちゃう〜(リーダーが遅れると、みんなに怒られる)。何とか、間に合ってよかった(ホッ) 今回の天気は、晴れです。久々に雨の心配は、まったくありません!嬉しいです。こりゃ、参加者が多そうだな〜と思ったら、実は!今回は、都合の悪い方が多く、寂しいエントリーでした、 そんな中、今回もまた、お試し参加を頂きました、ありがとうございます。 今回のコースは、晴れて、暑くなるこの時期に、ピッタリなのです、自信あります任せてください! ![]() 勝沼インターを出まして、フルーツラインを走りました。 牛奥みはらしの丘 です。 見晴らしが素晴らしいです。 ![]() 休憩しました ![]() の料金所を越えました。 ここは、ETC不可です。 トンネルに入りますと、異常な涼しさでした、最高に気持ちが良いです。ジャケットを着ていて丁度いい! ![]() 昼食です〜 野外で食事 いい風が吹いていました。 ![]() ![]() ![]() いもでんがく 美味しい〜 鹿肉ロース焼きも美味しそうでした。 天然水も冷たくて美味しい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中山道と甲州街道の中間にある秩父往還に設けられた関所。 奥秩父の深いV字谷にはいつくばるように立地している。 関所の歴史は古く、戦国時代に武田氏が設けたといわれている。 現在の関所の建物は幕末のもので、玄関や上段などに当時の面影を残している。 栃本は、天空の村といわれている。 ![]() ![]() ![]() ![]() トンネル前にて ![]() しかし、走っても走ってもなかなか到着しません。 でも、なかなか楽しいクネクネ道 ![]() ![]() 三峰神社到着 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おお〜 なんか パワーをもらえそうな 神社だ〜 みんな ヤル気です? ![]() ![]() ![]() まずは、お清めをし 本社へお参り ←一人、縁結びに出かけました ![]() バッチリ! 気をもらいました ![]() ハァー 気を送ってます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に 一同 礼 お世話になりました ![]() バッチリお参り出来ました これで 宝くじ当たる かな? ![]() ![]() ![]() 140号にある ループ橋 すごい、道路だ ![]() 滝沢ダム 私、ダム大好きです(謎) 眺めバッチグー! ![]() ダムです ![]() 落ちたらどうしようと 考えてしまいます。 ![]() 終わってみれば今回も 楽しいツーでした 涼しかったし 道も空いていたし いいメンバーさんだったし いいルートだったし、 何より無事故だったし 感謝 感謝 ![]() 帰りましょう 最後まで安全運転で 無事故でね ご参加ありがとうございました やっぱり H&Gツーは楽しいな〜 (自画自賛ですいません) また、お待ちしてます〜 |