いつもの中井PAに集合すると、いつもより、混んでいる雰囲気です。 御殿場JCTより、新東名に入ると感動的でした〜 快晴の空に、富士山も綺麗です。 駿河湾沼津SAに到着しました。大混雑を心配しましたが、それほどでもなく、バイクはすんなり 駐車出来ました。メガシャキやらノンアルコール飲料も無料で配っていました。 ![]() とっても眺めがいいSAです。各自、散策していると、テレビの取材も行われていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新東名は、まっすぐの道に、眺めも良く、トンネルは明るい、とても走りやすいです。 あっという間に、新静岡ICに着きました。旧東名ですと、静岡ICまで、かなりあるように感じるのですが、 新東名だと早いです。料金所を出たところで、各自集合しましたが、お一人だけ来ません。 おかしいな〜と思っていたら、連絡があり、一つ前のICで待っていたとのことでした(笑) 全員、無事、合流し、出発しました。それにしても暑くなってきました、夏日です ![]() ![]() ![]() ![]() 少々お昼には、早めですが、昼食になりました。 楽しみにしていた、静岡おでんです。今日のお店は、白鳥食堂さんです、ちなみに、しらとり です。 静岡おでんの五か条 1、黒はんぺんが入っている 2、黒いスープ 3、串にさしてある 4、ダシ粉をかける 5、駄菓子屋にある しかも、安いです。各自で好きなものを選びます、けっこう、楽しいです。 とっても美味しい〜私は、11本食べてしまいました、大満足でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県道を北上し、梅ケ島温泉方面へ 途中赤水の滝に寄りました。爽やかな風がとっても気持ちが良かったです。水流も凄いです ![]() ![]() ![]() 黄金の湯がある、黄金の里Pで休憩しました ![]() ![]() 山桜が綺麗でした ![]() 県道沿いには、数多くのつり橋がかかっていました。 渡ってみたくなりました。しかし、一度に渡れる人数が一人でした ![]() ![]() もう一度、新東名に乗り、清水PAで休憩。 ここでは、テレビでよく紹介されるバイク用品のクシタニさんのショップがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、少し早めに、こちらで解散し、各自、新東名を楽しみながら、帰宅しました。 今回も楽しいツーリングになりました、ご参加ありがとうございました。 |