![]() 東京湾 アクアライン 海ほたるPにて第二集合場所でした ![]() ![]() 圏央道を通り、目的のありらんラーメンのお店 味覚さんへお昼前に到着 開店直後でしたので、まだ、混んでませんでした。 ![]() ![]() ありらんチャーシューを注文 数名は大盛りでした チャーハンも気になりました。 ![]() 一口目、目茶目茶ウマイ〜 しかし、その後、食べても食べても減らない、 汗は、次から次と流れ落ちてきます。 普通でもかなりのボリュームです。 ニンニクが効いてます。 中毒状態のお客さんがどんどん訪れます。 すごく、スタミナがつく感じです。 この日は、11月でしたが、暖かな日でした、 極寒のツーで、冷えた体には最高だろうなと思いました。 大盛りの方は、かなり、苦しそうでした、私は、普通盛りで満腹でした ![]() ![]() 次ぎに訪れたのは、重要文化財 笠森観音 ![]() 山道を登っていきますと、 子宝にご利益があるそうです ![]() ![]() 山門をくぐると、ありました〜 すごい 本堂の造りです。 日本で唯一だそうです。 急な階段を登り、とっても眺めがいい 紅葉もキレイでした。 ![]() ![]() ![]() しかし、なぜ、わざわざこんな場所に、本堂を建てたのか謎です。 ![]() 次ぎに長めの良い その名も長生き展望台 ![]() 素晴らしい眺めでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 蕎麦の時期は、一面 蕎麦畑が広がります ![]() 次ぎに 直ぐ近くの秋元牧場さんへお邪魔しました 北海道のような眺めですよ ![]() ジンギス汗? 特製アイスクリームを頂きました、濃厚で美味しい 牧場牛乳も濃厚 さすが牧場 ![]() ![]() 次ぎに 奈良の大仏に立ち寄りました もちろん、千葉にある奈良の大仏です。 ![]() どんな大仏なのかと期待していきましたが・・・・ ![]() みんなで写真を撮っていると、 優しそうなおばあちゃんに話しかけられました。 「どこから来たの?」 あれよあれよと話がすすみ、 直ぐ近くのおばあちゃんのご自宅へお邪魔することになりました。 何だか、思わぬ展開になってきました。 まさか、ツーリングでこんなことになるなんて。 ![]() ![]() ![]() 建設業のご主人が自ら建てた素晴らしいご自宅を拝見しました。 天上が笠になっていたり、囲炉裏や格天井、数々の銘木、 新聞にも載ったそうですが、一見の価値のあるご自宅に感激しました ありがとうございました〜 ![]() 今回のアリランラーメンは、ほんと、パンチのきいたラーメンでした。 食べた直後は、もういいやと思いましたが、 しばらく経つと中毒症状が出るそうです。 |