9月の定例ツーリング

前日、明日の予報は、雨。
今年、初めて中止を心に決めており、
午後から、一人で箱根に走りに行きました。
夕方、掲示板に中止を書き込みをしようかと思いましたら、
メンバーさんの書き込みでが目に飛び込んできました。
明日の嬬恋村は、曇り、何とか日中は大丈夫です!とのこと。
思わず「ウッソ~」と叫んでしまいました。
最近の天気予報は当たらず、ツーリングに出かけると
悪い方向へというパターンが多く、
しかも、途中と帰り道は、完全、雨予報、これは、
どうしたものかと迷いに迷いましたが、
結局、開催することに決定しました。
参加者は、減ったものの、6名様より参加表明を頂きました。
本当に、参加してくれるのか?と疑いました(笑)ので、
いちよ、朝、これ以上悪化したら、中止にしますと保険をかけておきました。
私自身、朝、出発前から、雨降っていたら、さすがに、行く気がしないので。
その心配をよそに、朝起きると、降っていない。

それでも、自分で、開催を決めたのですが、いまいち、乗る気しない。
わざわざ、雨の中、遠くに行くよりも、
今日は、家でゆっくりする方が、良いかもと思ってしまい、
ダラダラと、準備をしていると、いつの間にか、
出発予定時刻を30分過ぎています。
まずいと思いながら、今日は、圏央道は空いているだろうから大丈夫。
しかし、走り始めると、
圏央道は、いつもの、土曜日の八王子JCT渋滞その後も
鶴ヶ島JCT渋滞、これは、マズイと思いながらも、
なかなかパースが上がらず、しかも、八王子JCTを通過し、トンネルを抜けると雨。
もう雨か・・・・
これは、レインウエアを着ようと、ちょうど、ツーリングプラン対策で
あきる野ICで降り、料金所の隣で、レインウエアの用意
マズイ、だいぶ、時間が経過してしまった。
何だか、焦って、レインウエアがなかなか着れない。
何とか、レインウエアを着て出発、
雨は、降り続き、季節外れの寒さで、早めに着てよかった。

それから、待ち合わせ場所の佐久平PAまで、休みなしで走り続けすことに、
遠いい・・・・
途中、やはり、今日は、中止にすべきだったのではと
何度も頭をよぎり、後悔しながら頑張りました。
頑張った甲斐があって、何とか、10時に間に合いました。
遠かった・・・
疲れた・・・・
もう、十分、ソロツーリングをしてしまった。

既に、参加者全員到着していて、
私が最後でした。
みんな、意外に元気そう、疲れているのは私だけ?
7時出発を宣言していたのに、
遅く出発したのを見破られてしまった・・・
本当は、横川SAで給油もしたかったのに、時間に余裕なし。
しかし、予報通り、佐久周辺は、空が明るく、晴れ間もある。
凄い、天気予報当たってる!

私が到着したところで、出発、小諸ICで降りて、
スグに、道の駅 雷電くるみの里に到着。
ここで、合流のメンバーさんと無事会えました。
何だか、自分の庭のような余裕の顔をしている。
お聞きすると、この辺は、スキーでよく来るとのこと。
ちょうど、ぶどうが旬を迎えていて、
車の方は、箱買いでした。
私たちは、ただ食いする(試食)。
試食が、房ごとだされている。
買いたかったですが、
バイクでは、ワインになってしまいますから諦めることに。

私は、ここで、疲れを癒すため、
名物らしい、くるみソフトクリームを食べてみました。
これが、なかなか美味しかったです。
しかも、ソフトにしては安い!

これから、94号に入り、湯ノ丸高原  地蔵峠を目指します。
雨は、大丈夫なのですが、なにせ、寒いので
上下 レインウエアを着て出発です。
その前に、GSに寄って、給油しました。

なかなか気持ちが良い道を、どんどん標高を上げていき、
峠に到着するころは、凄い霧の中なのか、雲の中なのか、
とっても、寒い、雪でも降り出しそうな雰囲気すらします。
9月なのに、どうなってんの?

峠を越え、嬬恋村にさしかかるころ、霧も晴れてきました。
ここから、今回のメインルートである
つまごいパノラマラインです。
まずは、南ルートに入りました

いきなり、一面に広がるキャベツ畑
収穫した畑の前を通ると、キャベツの香りが、超~漂ってきます。
これが、有名な 素晴らしい景色です。
こんな気持ちが良い道なら
いつもなら、バイクにたくさん、すれ違いそうですが、
ぜんぜん、会いません。

南ルートが終わり、今度は、国道144を戻り
北ルートに入ります。
北も南もどちらも、一面キャベツ畑です。
私は、ラジオのヘビーリスナーなので、
よく、嬬恋高原キャベツのラジオCMが、
私の頭の中で、リピートしています。
CMで、日本一と言っているのは本当だと感じます。
北ルートには、名所 愛妻の丘があります。

ここで、専用叫び台から浅間山にむかって
愛を叫ぶポイントなのですが、

男 6名では・・・どうしたものか
浅間山も雲で隠れていますし、お腹も空いてきたし、恥ずかしいし
ということで、いまいち、盛り上がらず、そそくさと退散しました。


せっかくなのでキャベツ畑で、是非、記念写真を撮りたくなり、
脇道に入りました。いろいろとポイントを探した結果、
どこも、同じ、キャベツ畑なので、どこでも良いような気もしましたけど、
いちよ、ここだという処を見つけ、バイクを並ばせてみました。

素晴らしい写真が撮れて、かなり、満足してきました。
この時点で、今日のTouringは大成功だという気持ちでした。
晴れていれば、更に、感動したことでしょう。
今日の天気予報で、ここまで、これて、本当に良かったです。

お昼の時間も過ぎ、北ルート全線を走ることは諦め、
途中から、北ルートを離脱。
ランチの場所に行くことにしました。
今日のお昼は、
JR吾妻線万座・鹿沢口駅 徒歩2分にあります
『てんぐ食堂』さんです。

ここで、注文したのは、みそ煮込みうどんセット1000円です。
冬に食べたくなるようメニューですが、
今日は、十分、寒いので、ぴったりベストな選択でした。

うどんに、新鮮な嬬恋キャベツのサラダ、もつ煮、炒め物、お新香、ごはんが
付いていて、お腹一杯になりました。

帰りに、店先で売っていた、キャベツ100円を三個購入してしまいました。

ここから日本ロマンティック街道に入り、北軽井沢に向かいます。
それにしても、今日は、バイクに出会いません。
出会うバイクは、地元のライダーさんばかり、首都圏のナンバーは
ぜんぜんいません。

到着したのは、浅間牧場茶屋
ここは、濃厚ソフトクリームで有名なようです。
ソフトクリームを食べる前に、、
少し、散歩をしてみることに、
遊歩道を、登ってみると、
今日のよう天気でも、なかなか雄大な景色です。
晴れた日は、浅間山が正面に、北軽井沢の素晴らしい景色みたいです。

遊歩道を降りてくると、
ソフトクリームが売ってました。
あれ?ここでも売ってるぞ
でも、誰も買っていません。
お客さんはみんな、浅間茶屋へ行ってしまいます。
ここで、他のメンバーさんが買ってみました。

浅間茶屋に戻りました。
次々、お客さんがきます。
ソフトを食べ比べてみると、
意外な結果が・・
どちらが美味しかというと・・・
是非、食べ比べてみてください。
美味しかったのは、はたして、どちらだったでしょうか。
ああ~びっくり。

次に、旧北軽井沢駅舎に行きました。
昔、草津温泉と軽井沢を結ぶ草軽電鉄の駅舎を保存している場所です。

何だか、今日は、観光が多い。

次に、浅間大滝です。
滝好きの私は、つい、寄りたくなってしまいますが、
だいたい、駐車場から、歩くパターンなので、
メンバーさんからは、いまいち、不評です。
浅間大滝も同じですが、そんなに歩かずに
たどり着けました。
なぜか、大型観光バスが止まっていて、
そんなに、すごいのか?と思いました。
そういえば、浅間茶屋で、地元の方らしい方から
浅間大滝情報を頂き、そんなに期待していなかったですが、
た逆に、見たくなってしまいました。

行ってみると、
なかなか迫力ありましたよ。
見る価値アリです
隣の魚止めの滝まで、見ちゃいました。
今日は、観光ツーリングだな

これで、観光は終わり、帰路に
県道54号 二度上峠を通りました。
私は、二度目です。
初めて通った時は、11月でした。
雪化粧した浅間山の素晴らしい景色に感動しましたが、
今日は、通過です。
ここからの、下りが長い、
晴れていて、ドライなら、最高の峠道です。
それでも、今日は、車も少なくて、快適です。
長い峠道が終わり、道の駅 くらぶち小栗の里に寄りました。

ここで、解散することになり、私は、
県道33号で今回、二回目の地蔵峠を越えるルートで帰ることに、
道の駅を出発すると、雨が降り出しました。
松井田妙義ICまでの道は、なかなか険しい楽しい道でした。
渋滞情報をみると、今日の渋滞は少なめ、
安心して、帰ることが出来ましたが、家に帰るまで、
終始雨でした。でも、これは、覚悟していたので、
苦にはなりませんでした。むしろ、
渋滞がなく、良かったです。
今回のTouringも、とても、楽しかったです。
ご参加本当にありがとうございました。