12月のツーレポ

 

コース:いつもの集合場所⇒厚木IC(東名高速)⇒駒門PA(第2集合場所)⇒

裾野IC(東名高速)⇒沼津駅(R246)⇒スカンジナビア号(R414,K17)(第3集合場所)

⇒戸田(K18)⇒達磨峠レストハウス(K18)(解散)⇒函南(R136)⇒熱海峠(K11)⇒

小田原(R135)⇒厚木(小田原厚木道路)

メンバー:伊東リーダー シェルパ、矢形 Z1300、岩本 CBR1100XX,

志岐 CB1000、三ヶ田TRX850、古用 XJR1200R

11月の定例ツーリングに出られなかった私は,今月の定例ツーリングを楽しみにしており,前日からウキウキしてい

たのであった。が、当日の朝,玄関を出て,そんな気は失せてしまった。顔が痛い。既に寒いを通り越していた。でも

遅刻してはいけないよなあと思いつつ,東名を厚木までは,すり抜けしながら走っていった。そのかいあって,第2集合

場所の駒門PAには7:40、掲示板にあった予定時刻どおりに着いた。10月の定例ツーリングの時は,すぐ分かるほ

ど売店の横にならんでいたバイクが、今日は一台もいない。もしかして...。悪い予感は当たった。今日は私が1番乗

りだった。とりあえず寒いので,それでも、もしかしたら...という期待を抱きつつ、きつねうどんを食べながら厚木組を

待った。8:00を回る頃、伊東リーダー、矢形さん、岩本さんが到着。とりあえず。ひとりぼっちという状態は回避され

た。それにしても,前日までの掲示板では,今日来る予定だった人はもっといなかったっけ?みんなうらぎりものだー

という話を4人でしているうち,三ヶ田さん,志岐さんが到着。とりあえずは,この6人で走り始めることになった。この頃,

矢形さんの親友であるF氏は、まだ布団の中だったらしい。今日は,早めに切上げようと決め,目標地点をスカンジ

ナビア号に決めて出発。10月の定例ツーリングの時は渋滞した裾野ICも、今日は,すんなり通過。やはり少数ツー

リングのため,動きがいい。ハプニングらしきものもなく、順調に距離を伸ばしていった。まあ、R1に入るとき、ひょっ

として,逆方向じゃないの?という進路変更をしたことと、沼津駅南口で行き先を見失い、ヤマ感で交差点を右折し

たことを除いて。

それでも、いつものH&Gツーリングよりも若干ペースが早く、すり抜けありの今回のツーリングは,いつもよりも腰と

首にかかる負担を軽くしてくれて助かるものだった。レプリカバイクは長時間同じ姿勢を続けるのが死ぬほどつら

いのです。そして、わりといいペースでスカンジナビア号に到着。トイレ休憩となった。と、あれ、トイレが開いていな

い。シャッターが閉まっていたのである。

まもなく係の人が現れて,ここで食事をするわけでもない我々に、親切にもシャッターを開けてくれたのであった。こ

こで、我々は暖かい缶コーヒーで冷えた体を暖めつつ,矢形氏の親友F氏を待っていたのであった。その間は,もち

ろん世間話で時間を繋なぎながら...。さて、しばらくして,古用さん登場。本当は,ここで解散にしようという案もあった

のだが,それではいくらなんでも早過ぎるということで,戸田経由達磨峠で解散にしようという案に落ち着く。それでも,

午前中解散になりそうだなあ、という声が残る。

走り出すと、小気味よいカーブの繰り返しは気持ちのよいものだった。多少道が細くてもリズミカルに動ける間は,

それは,あまり気にならない。でも、いいことばかりが続く訳ではない。遅い1BOXに頭をふさがれて,イライラの募る

ことも度々あった。向こうがこちらとの速度差を考えてくれて,道を空けてくれたりするならまだよいが、下手に張り合

ってくれると,こちらも危険を犯してまで抜く気はないので,フラストレーションばかりが募る結果となる。ま、法律上は

向こうに分があるわけで,おまえらの独り善がりだと言われれば,ハイそうです、と引き下がるほかないけれど。戸田

から山道に入ると、それは先月の四十雀の伊豆ツーリングで走ったコースをおさらいするようなコースだった。(逆

回りだったけど)海岸線の時と違って道をふさぐものはない。先頭は嬉々として,右に左に軽やかに山道を駆け抜け

ていた。私はというと、おいて行かれそうになるのを何とか食らいついて行くので必死だった。結果,ほとんど2速か3

速ばかりの走行となり、ツーリングとしては,燃費のワースト記録となった。(14km/l)なんせ、カーブを通過する毎に

確実に前を走る車両との差が開いてしまう。下手なんだと言われればそれまでだが,しょうがないから,立ち上がりで

排気量と軽量な車体に物を言わせて強引に何とか追いつこうとする。そのため,高いギヤでは立ち上がりが遅いの

で,低いギヤを選択していたのであった。でも、時には,50〜100m離されることもあった。何が違うのかなあ,とぼんや

り考えるも、いい考えは思いつかない。考えても,それをすぐに実行できるほど反射神経がいいわけでもない。突っ

込み?ブレーキング?アクセルワーク?ライン取り?度胸?考えても結論は出ない。下手な考え休むに似たり。と

いうことで,結局,何にも考えずに前を走る車両の排気音を頼りにそのタイミングに自分のリズムを合わせて、この日

は,ごまかしてしまった。H&G全体でもマフラーを交換していない車両は少ないから、その大きな排気音は各自の

走りを比べる上で、とても参考になるのであった。。それでも、今日は四十雀の時とは違い,路面はドライ、タイヤも

新品ということで,楽しく走ることができたのであった。それにしても,古用XJR1200R、岩本CBR1100XXはまだよいと

して,伊東リーダーのシェルパは一体どうなっているのだろう?ターボでもついているのだろうか?というような走り

だった。楽しい時間は,あっという間に過ぎ去るものである。気づいたら,達磨峠レストハウスに到着。

はたして,今回のツーリングは,午前中で、その幕を閉じたのであった。エピローグ(にしては長いかも?)また、しば

らく雑談の後,矢形さん、古用さんは、うどんを食べにレストランに消えていった。残る面々は,また、しばし談笑のの

ち、伊東リーダーと志岐さんは土井さんのお見舞いにでも行こうか、といって消えていった。岩本さんは,まだ走り足

りないらしく,林道を求めて消えていった。(真の行き先は不明)三ヶ田さんは,海が恋しかったらしい。いろいろと走り

回ったようです。というわけで,10時半頃解散となったのでありました。さて、私はというと,三ヶ田さんから,ここのカレ

ーはうまいらしい、という話を聞き、ちょっと早い昼食をとったのでした。その後は,矢形さん,古用さんと共に,函南

(R136)⇒熱海峠(K11)⇒小田原(R135)⇒厚木(小田原厚木道路)⇒横浜青葉IC(東名高速)というルートをたど

って,家路についたのでした。途中には,KSR50らしきバイクが走っていて皆を感動させたり、小田原厚木道路の追

い越し車線を制限速度で走る、はた迷惑なベンツに腹を立てたりと、ちょっとしたエピソードなどがあったのですが,

時の流れと共に私の記憶からは,消え去っていったようです。そういえば,この後,古用さんは土井さんのお見舞いに

行ったとか...。土井さんにとっては,見舞い客というクリスマスプレゼントが多数あったのですね。ま、そんなこんな

で,20世紀最後の定例ツーリングは,事故もなく無事に終わったのでした。以上