2001年6月23日  Hard & Gentle Touring  In  奥多摩

 

陣場街道⇒夕焼け小焼け文化農園休憩⇒和田峠⇒県道521⇒522⇒

デイリーストアー休憩⇒県道33⇒県道205⇒神戸林道⇒神戸岩見学

食事⇒国道411⇒奥多摩湖休憩⇒国道139⇒県道18⇒県道522

⇒デイリストアー休憩⇒県道35⇒県道517⇒県道518⇒国道413

デイリーストア解散

      

参加者

★伊東リーダー  スーパーシェルパ(合掌!)

大石さん  TT250R レイド (林道の馬車馬)

★鹿野さん CBR1100XX (シャア専用)  赤鳥

 ★ 斎藤さん  セロー 225    (サビ仕様)  

 ★丸山さん  モンスター900   (ハイビーム常時点灯)

  ★ 岩本さん  CBR1100XX黒鳥 (どこまで飛んでった?) 

 志岐さん   CB1000    (しき事件容疑者?)

  ★ 政木さん    R1100R    (maid in 独)                                                  

     

     最近は梅雨の合間という事もあり、なかなか走りに行けない寂しい日々を送っていたので、今

回のツーリングは楽しみで仕方がなかった。前日の夜はまるで小学校の遠足前夜のようで、布

団の上で2時間程ゴロゴロ。当日の朝、眠気眼で目を覚ますと、外は曇りだった。天気予報で

は、午後には晴れ!るんるん気分で斎藤さんと共に集合場所へ向かった。

   皆んな雨と予想して、参加人数は少ないかな?と思いつつ、到着したのはAM7:40。まだ誰

も来ていない。暫くして、つや消しブラックのモンスター900が颯爽と走り寄ってきた。   「はじめ

まして!丸山です。」    全身黒で統一したマルさんは今回初参加。高校時代にバイクに乗ってい

たが、??年のブランクをおいて最近また走り始めたそうだ。ライトの照射角が高いとかで彼が

調整してる間に、岩本さん、大石さん、伊東リーダーと、ぞくぞく集まってきた。あれっ、見慣れな

いヒトが・・・矢形さん!?  ブレザーにサングラスでビシッと決めた矢形さんは、新車BMW(ピッ

カピカ!!)で見送りに来てくれた。OB会とかで今回は不参加、うーん残念。次いで政木さんが

到着。しかし皆さん口を揃えて 「見送りだけして、その後は仕事でしょう。大変だなぁ。」   しかし

政木さん、今回は参加する模様。噂には聞いていたものの、ワタクシは彼とお会いするのも一緒

に走るのも初めて!でしたが、とっても気さくな優しい方で、感激でした(^.^) 天候が曇りだったた

め、当初予定の富士五合目から奥多摩にコースが変更となり、今回のツーリングがスタートし

た。     

厚木から奥多摩までの道のり、なぜか八王子・高尾を通る特別ルートを走り、その後走ったコー

スはほとんどがワインディング・ロード。霧に煙るうっそうとした緑が美しく、雨上がりで空気が澄

んでいて、とても気持ちよく走れた。苔生した路面、崩れた土砂にタイヤが滑って冷や冷やする

スリリングな峠や、適度にスピードが乗る、きれいに舗装された峠。そして陣馬街道では、「夕焼

け小焼け文化農園」に立ち寄り、しばし休憩。

子供達が多い。何かイベントでもあるのかニャ?駐車場と売店の間に小川が流れ、橋が架かっ

ている。綺麗だニャー・・・。川のせせらぎを眺めていると、日頃の疲れも消えていった。そこでみ

んな集まり、マルさんのお仕事の話や、モンスターの納車日に事故で肋骨を30本折ったとか折

らなかったとか??の衝撃話!をしてから出発。      その後の道では、ハイキング姿の行楽客

の横を何度か通り過ぎた。陣馬山の山頂を目指しているのかな?山頂は草原になっていて、春

は桜が美しいらしい。今の季節は何が見れるんだろう?急な上り下りのコーナリングの中、一生

懸命我輩の後ろをついてくるのは赤いセロー・・斎藤さんである。今回のツーリングで紅一点の

彼女だが、男に混じっても問題無く走ってました。良く言えばウマくなった!悪く言えば恐いもの

知らず!なんだけど、バックミラーから見ていると右コーナーでは必要以上に左に寄って対向車

を交わしてますなぁ・・・うーん、トラウマ!斯く言うワタクシも左コーナーでは極度の緊張&必要

以上のブレーキング・・・うっふーん、トラウマ!そして辿り着いたいつものデイリーストアにて休

憩。この店は1年ぶりであるが、ここの店長は相変わらず昔々のレーサー時代の自慢話をしてい

ました。ここで伊東リーダーが志岐さんに連絡、合流参加の要請をしました。志岐さんは前日、

雨で中止になると思い明け方まで飲んでいて、起きたのが10:00だったとか。眠いんだろうな

ぁ、とは言っても志岐さんはワタクシの中では「いつも眠そうなヒト」であるが、無事着けるか心配

しつつ、神戸岩へ寄ってウッディハウスでお昼を食べながら待つことになったのだ。    

神戸岩は皆さん行ったことがあるということでしたが、ワタクシは初めてでワクワクでした。もとも

とは一つだったというその切り立った二つのドデカい岩の間には川が流れ、岩がゴロゴロ、滝が

ザバザバで迫力満点!

岩本さんがその岩の上を、ヒョイヒョイっと跳んであっと言う間に川を渡ってしまった。さすが

1100ccの大排気量、同じバイクを駆るワタクシでも、後ろにピッタリ付かれると威圧感を感じま

す。ブラックバードのヒロさんは遥か彼方へ羽ばたいて行きました。さあ続けとばかりに渡ろうと

するが、これがとんでもなく滑る!!そして愛車のところまで通ったトンネルが、これまたとんでも

なく暗い!!伊東リーダーは神戸岩を渡らず、   「ワタシはいいですー」   と言いながら写真を撮

っていました。さすがはリーダー、メンバーにもしものことがあったら残っている人がいなくちゃ

ね?とはワタクシの思い過ごしです。神戸岩・・恐ろしい所だ。でも感動しました。

 

  ウッディハウスはいつになく大盛況だった。おばちゃんが一人で切り盛りしている。皆さんが注

文したのは、大盛り山菜そば・うどん、そして岩本さんだけ何故かビーフカレーを注文して我が道

を行くー。そしてそのカレーの匂いを嗅ぎながら食べる山菜そばは、それはまるで、「カレー南

蛮」の様でした。

それにしても、岩本さんはツーリング出席率が高いですね。何気にワタクシが一番一緒に走って

るのは岩本さんかも。ごちそうさまでした!美味しかったです!そこでの話題は、何故か夫婦の

話が多かった。  「結婚すると気軽にツーリングなんて参加出来なくなるよー。」「奥さんの理解を

得るには、タンデムでマメに出掛けることかなぁ。」ナドナド。皆さん色々苦労されている様子・・・

勉強になりました。それにしても、志岐さんが待てど暮らせど現れない。30分、1時間と経過し

ていく。(その間、ワタクシは仕事の電話が2回!)全体的に電波状態が弱いものの、ドコモの携

帯だけかろうじてアンテナが立っていたので、斎藤さんの携帯をかりて伊東リーダーが志岐さん

に電話した。  「あれぇ?留守電ですねぇ。ダメかなぁ。」  何度か試みたものの連絡がつかない。

そして伊東リーダーの携帯に、志岐さんからの留守電が入っていた!  「合流出来そうもありま

せん・・さようならー・・・。」  このメッセージに皆さん大爆笑!仕方がないので出発しようと駐車場

に集まったところ、伊東リーダーが無線でコールしてみようとひらめいた。  無線のスイッチを押

し、伊東リーダーが話し掛ける。  「志岐さーん、取れますかー?」「取れますよー。」と志岐さん。

あらららら?最初から無線を思い付いておけばよかった。呆気ない程簡単に連絡が付いてしま

いました。そして出発準備してる間に志岐さん到着。道に迷い、檜原街道を30往復した?とか

してないとか。この一連の出来事が、世に言う「しき事件」である。8人になって心強くなったとこ

ろで、いざしゅっぱーつ!  

  神戸林道では、やはり濡れた地面に冷や冷やしながら走ったが、先頭を走るお二人(伊東リー

ダーと大石さんです)は、なんのその、走りを心から楽しんでいるのが伝わってくる。どんどんコ

ーナーをクリアしていきます。特に大石さんは、伊東リーダーの走りを後ろから観察する余裕さえ

ありそうだ。全国の林道という林道を、相棒のレイドを馬車馬(失礼!)のように、夜中から夜中

まで一緒に走ってるだけありますな。尊敬してます!そのお二人とは逆に、最後尾のお二人(志

岐さんと政木さんですな)は、まるで恋人同士のように無線交信を楽しみながら、コンディション

の悪い路面の下りを、ビッグバイクで余裕のコーナリング。今回は、いつもより無線での会話が

弾んでいたような。お二人共、無線が大好きなんでしょうね。ワタクシも受信だけしておりました

が、政木さんはとっても話が上手で、声がやわらかくて、聞いていて心地よかったです。今度一

緒に走るときは、BMWの後を一所懸命追いかけたいです。また是非ご一緒しませう。

林道が終わる頃、コーナリング途中に突然座り込んでいる謎のオジさん発見!まるで駄駄をこ

ねる子供のようにこちらを見ていた。しかしあのオジさん、後続のトラックにひかれたのでは?南

無!

そんな無線愛好家二人は会話を楽しみながら、みんなより少し遅れて奥多摩湖に到着。14時

頃でした。

    お天気は薄曇り。弱く日が射していて、外にいるには丁度良い気候。でも富士山仕様にしてき

たので非常に暑かったです。  「雨が降らなくてラッキーでしたね!」  なんて話していると、伊東リ

ーダーは何故か不満気。  「私はこの辺で降られてもいいですねー」  何と防水対策を万全にして

きたリーダーは、たまには雨の中を走るのも乙だという。ワタクシはカッパを持っていかなかった

ので、ホントにラッキーでした。それにしても、土曜日だというのに駐車場には車もバイクもまば

ら。売店のおばちゃんが言うには、最近はお客さんが減っていて、土日祝祭日しかお店を開けな

いらしい。気ままにお土産を買ったり、アイスを食べたり、話をしたり・・・。大石さんの装備も、相

当気合が入っていると知った。身につけているものの質が高い!さすが、山乗り派です。出発

前、みんなが集まっている所で記念撮影。  「はい、チーズ」  の声がない伊東リーダー、撮った手

応えがありませんよぉ。    

奥多摩湖の駐車場を出て少し走ったところで、カタナに乗った、超おでぶライダーを見掛けた。

普通の人の3倍はあるその巨体を、異常に細く見えるカタナの上に乗せていました。あれはセン

セーショナルだった。皆さんも気になっていた様子。バイクのためにも、太りすぎには注意しない

と。もしくは、体格に合ったバイクを選ばないとイケてないですね。その後、ちょっと道を間違えて

コースをショートカットしてしまい、またまたいつものデイリーストアに着いたのが15時頃。この頃

になると日差しも強くなり、もはや帰り道となる我々にはちょっと勿体無い天気になってしまいま

した。みんなでのんびりアイスを食べたりジュースを飲んだりして、再び手応えのない伊東リーダ

ーの  「・・・・パシャ!」 の記念撮影。

そして、宮ヶ瀬方面へ出発。よく通る道ということで、軽快に飛ばす。やっぱりアノ道は面白くて

最高です。途中、車に前が詰まってもすぐに避けて譲ってくれるドライバーさんばかりで、間にト

ラックが入っても、かたくなに譲らない車輌はありませんでした。good! 16時頃、津久井のデ

ーストアに到着し、無事解散となった。    

ワタクシこと鹿野と斎藤さんは、ツーレポ用にノートとボールペンを買い、その後みんなより遅れ

て宮ヶ瀬のやまびこ大橋を渡って厚木を通って帰ったのですが、無線受信をしていると、今度は

伊東リーダーと政木さんの交信が半永久的に聞こえて、その電波は梅雨の夕空へと消え去って

いったのでした。 次回は梅雨も明けて、参加人数も増えそうですね。参加された皆さん、またよ

ろしく!                                                                                 レポーター:tomo & naoto

ツーリングレポートへ

トップへ