2002年8月24日H&G定例ツーリングレポート

今回のテーマ:ビーナスライン& 天丼

 

参加者

伊東、野口、矢形、古井、山内、石崎、矢代(初参加)、馬場、日高、岩本、以上10名

 

コース:集合場所→R129→R412→R20→相模湖IC→談合坂SA(第二集合場所)

→双葉SA(休憩)→小淵沢IC→八ヶ岳公園道路→鉢巻道路→柳沢→

K17茅野小淵沢韮崎線(七里岩ライン)→R152&299→ビーナスライン→白樺湖

→大門峠→R152→姫木平(昼食)→R152→大門峠→ビーナスライン→美ヶ原→

ビーナスライン→よもぎこば林道→美ヶ原公園線→K67松本和田線→松本城→

R158→松本IC→双葉SA(休憩)→談合坂SA(休憩)→上野原IC→

K35四日市場上野原線→K517→K76山北藤野線→K518藤野津久井線→

K64伊勢原津久井線→厚木、走行距離:約500 km

 

曇天の下、今日の天気を気にしながら集合場所に行くと「おばさん」が一人で待っていた。

今日は生憎お見送りとのこと、残念です。リーダー、矢形さん、野口さんも集合。おばさん

より差し入れとしてガムとキャラメルをいただきました。この天気のためか、8月のツーリン

グにしては集まりが少ない。リーダーより今日のツーリングの目的は、(1)ビーナスライン、

(2)利休庵の天丼、の二つであること。この目的を達成するという強い決意表明があり、7

時過ぎ出発。R129県立病院前の交差点でおばさんと別れ、R412を4人で相模湖ICに向か

う。途中ほんの少し霧雨になったが、R20に入る頃には空も明るくなってきて雨の心配は

ないようだ。8時15分頃第二集合場所である談合坂SAに到着。初参加のヤシロさんが既

に待っていました。しばらくして、古井さんと山内さんが一緒に到着。お二人とも久しぶり

の参加です。8時40分出発。談合坂SAを出てすぐ、無線を傍受した石崎さんから「今どこ

ですか?」の無線連絡が入る。談合坂SAの近くまで来ていたらしい。次の休憩ポイント双

葉ICまでフリー走行。中央高速は夏休みの土曜日にしては車が少なく、すり抜けする必

要もなく大月ICを通過。双葉ICでは初参加の女性が待っているそうだ。この女性は、結局

天気が今ひとつなため今回の参加を見送ったそうです。その代わり(とても代わりにはな

りませんが)、ここでなんと馬場さんが登場。朝自宅を出発しようとしたところブレーキライ

トが点かず、これを直していたために出発が遅れたそうです。馬場さんは都合により11時

頃帰るそうですが、これで9人になりました。次は小淵沢IC出口までフリーで走行。小淵沢

ICの料金所は結構混んでいました。八ヶ岳公園道路から鉢巻道路に入り、いいペースで

流し、先月と同じく柳沢のゼネラル石油で給油。給油&休憩も終わり、出発しようとしたと

ころに日高さんが合流。起きたのが7時半、それから追いかけて来たそうです。見よ、この

おじさんパワーを。しかも、バイクには釣り竿をしばりつけて、今日は家には帰らずに、明

日はこのまま渓流釣りに行くそうです。

 さて、ここで10人全員が揃い、K17からR152&299を経てビーナスラインで蓼科高原を抜

ける。蓼科で馬場さんがUターンしてお先に帰途につく。白樺湖でR152に入り、大門峠か

ら少し下った姫木平の利休庵には11時30分着。人気店のようで店内は満員。リーダーが

確かめると1時間待ちとのこと。ここでめげては二大目的の達成ができない。初志貫徹を

再確認して、店の前のイスにすわり長期戦の構えに入るが、少し経つと「お先に6人どう

ぞ」と店員の声。案外早く店内に入れたのでラッキーと思ったのは早合点でした。早速天

丼を注文すると「40分かかりますがいいですか?」とのこと。初志貫徹の一心で「はい」と

言ってからの長かったこと。そばを食べている回りのテーブルでは人が2〜3回入れ替わ

りました。「この人達は何も食べないで何をしているのだろう?」という周りからの視線を浴

びながら、ただひたすら待ちました。この間にもお店にはたくさんのお客が来、表には行

列ができていました。やっと出てきた天丼は、天ぷらがてんこ盛りのかき氷状態です。

 

カボチャ、海老、玉ねぎ、えのき、春菊、茄子、りんご、人参、さつまいも、れんこん、うど、

ふきのとう、ブロッコリー、サヤエンドウ、クレソン、わさび、セリ(季節により野菜の種類に

変化があるようです)と17種もの天ぷらが入っています。天ぷらを一旦別に出てくるお皿

に移さないとご飯が食べられません。この量たるや「五郎十の特大とんかつ」にも匹敵す

るボリュームです。馬場さん、この天丼が食べられずに残念でした。馬場さんには是非食

べてもらいたかったです。リーダー、日高さん、ヤシロさんは「子天丼そば付き」(写真右)

にしましたが、子天丼でも天プラの量はすごかったです。山内さんは子天丼ではなく、普

通の「天丼そば付き」(写真左)にしましたが、さすが20代、完食です。野口さんもそれに挑

戦したようですが、完食は断念されたようです。店を出てからも、しばらく、気持ち悪がって

いました。

結局昼食が終わったのは午後1時半。何と昼食に2時間かかり、伊豆・湯ヶ島温泉の「か

える家」と並ぶ最長昼食時間記録を樹立しました。

 

昼食の間に天気も好転し、雲の間から青空も顔を出し、夏の日だしも戻ってきまし

た。R152を大門峠に戻り、本日のもう一つの目的である無料開放されたビーナスラインに

入ります。

ニッコーキスゲはとうに終わっていました。今年は乗鞍スカイラインとビーナスラ

インは渋滞がひどいと聞いていたが、ビーナスラインは車がそれほどでもなく、バスに時

々走行ペースを抑えられたが、まずまずのペースで美ヶ原に到着。

さすが標高も2000m近いだけあって、風もヒンヤリですが、下界の眺望も開けて、最高の

ツーリング日よりになっていました。

出発時にはこのような好天は誰も予想できませんでした。これで本日の二大目的は達

成。さて、これから帰り道の相談に入り、リーダーは、「ビーナスラインを戻りもう一度白樺

湖を見たい」と主張しましが、これに賛意を表明するメンバーは誰もいません。ここまで来

たからには、松本に下る意見が圧倒多数で、松本から安房峠、高山、下呂温泉経由で帰

ろうという声も一部から聞こえてきましたが、取りあえず松本城を目指すことになり、午後3

時、美ヶ原を出発。今、長野県は県知事選挙の真っ最中で、松本市内で見かけた羽柴秀

吉の選挙ポスターを見て噴き出しました。午後4時松本城に到着。珍しく、やかたさんが写

真に写っている!実は、城好きだそうです。それにしても松本城の迫力はさすが国宝って

感じでした。

このまま行けば安房峠、高山、下呂温泉経由になることを恐れたのか(笑)、ヤシロさん

はここから一足先に帰路に着きました。松本城では520円をけちって天守閣には登らず、

店の前のベンチに腰をかけソフトクリームをなめながらダベリング。

その後、松本市内で給油し、松本ICから長野自動車道、そのまま中央高速に入り、諏訪

湖SAで休憩。そこから双葉SAまでは、リーダーを先頭に高速で久しぶりの千鳥隊列走

行。双葉SAから談合坂SAまでも一糸乱れず隊列走行。途中大月ICで日高さんが離脱、

今夜は十里木の別荘で一泊、明日は渓流釣りだそうです。午後7時頃談合坂SAに到着。

ここでまた新たな出会いがありました。

我々が、休憩していた隣に、黒のZRX1200Rが止りました。なかなか、かっちょいいバイ

クに乗られている女性でした。どこまで行かれたのか尋ねると、一泊で乗鞍スカイライン

に行かれたとのこと、うらやましい!今度、H&Gのホームページに遊びにしてくださいと

お願いして別れました。後日、掲示板にカキコしてくださいました。是非、今度、機会ござ

いましたら、ご参加下さい♪

談合坂SAから小仏トンネルまで12 km渋滞の表示により、中央高速をそのまま八王子IC

まで行く山内さん以外は上野原ICからミニ秋山経由で帰ることになり、上野原ICで山内さ

んとお別れ。久しぶりの夜のミニ秋山を通りました。真っ暗な山道をたんたんと走っている

と、野口さんの「星が見える」の声で空を見上げると上空には星が輝き、また「満月だ」の

声には、雲間から覗いているお月さまが向かえてくれているようにやさしく空を照らしてい

ました。野口さん、○○コーナー等思いながら走っていたのは野口さんだけではありませ

んでした。宮ヶ瀬経由、午後8時30分帰宅。走行距離約500 km。今回も無事故無違反で

充実したツーリングでした。お疲れ様でした。

(報告者:岩本)

 

ツーリングレポートへ

トップへ